【効果的な練習とは】
最近ジョグの大切さがすごくよく分かる
始めた頃はどんどんペース、距離を上げて闇雲に練習していていて、自分の身体の疲れや、不調に気づかず、
身体は赤信号を出しているのに、
少しくらい疲れているだけだと思いこみ結果オーバーワークとなり、
いろんなところを故障する
腰、お尻、膝、ふくらはぎ、足首、足底、
全部痛めてきた。
そんなに激しく痛めたわけではないが、1週間くらい痛みが引かなかったり、
治りきってないのに、走ってまた違うところが痛みだしたりと、負の連鎖を繰り返した時もある。
何でこんなにいろんなところに痛みが出るのか?
身体は何ともないような気がしていても、
実は疲労が溜まっていたり、筋肉が凝り固まっていて、
そこに負荷がかかると痛みだしたりする。
始めの数ヶ月は何ともなかったのに、
月間走行を伸ばすと怪我のリスクが上がる。
これは明らかに一気にやりすぎ、求めすぎなのだ。
マラソンや、長距離トレランなんかは、すぐに鍛えたから結果が出るものではない。
まずは下地の脚づくり、
それから的を絞ったポイント練習(スピード、心肺機能)
この脚づくりと、疲労抜きの効果をもたらすのが、ジョグである。
ポイント練習をすれば、少なからず疲労も蓄積される。
ここで焦ってポイント練習を毎日入れると、故障のリスクが格段に上がる。
そこで、【ジョクで繋ぐ】が有効になる。
ジョクはサボりではなく、立派な練習の一環なのだ。
ジョクで始まりジョクに終わるである。
ランニング初心者で、始めたての人なんかは、いろんな練習やバリエーションでやりたくなる。
しかし、この脚づくりが(基盤)ができていない状態で、次のステップにいってしまうと、故障のリスクがグンと上がる
そうならない為にも、ジョクの習慣を身につけて、
メリハリのある練習をしていきたい。
休みを上手にとれないと、パフォーマンスがグンと下がる。
こんな事を意識しなが、またエントリーしている大会に向けて練習の日程調整をはかりたい。
明日も、仕事、いや趣味を頑張ろう。